【キャンプ】【初心者】 メスティンで自動炊飯(1号)固形燃料どれがおすすめ?

スポンサーリンク

※当ページのリンクには広告が含まれています。

To see blog へようこそ!!

~キャンプ初心者のために~

メスティンで1号炊飯の際に固形燃料で炊飯できるのは皆さんご存じですよね☆

固形燃料は今や100均でも購入できます☆

でも、色々種類があるのはご存じですか?
たくさん種類のある固形燃料で

うまく炊けなかったらどうしよう。。


って思いませんか?
そんな不安を解消します!

どの固形燃料を買えばいいの?

毎回買うときにどれ買えばいいんだっけ?って迷ってしまいますw
今回検証する種類はこちら↓

20gで10~15分の燃焼時間


25gで約15分の燃焼時間


どちらを使っても
変わらぬ美味しさで炊飯できるのでしょうか??

ということで、実際に1号炊飯してみてその結果を書いていきます!

結果

25gが良い!!

20gは、炊き上がり時、少しだけ底の方にまだ水分が残っている感じがあり

お米もちょっと固めな部分有り!


25gは、BEST!!

しっかりと炊けていました!

今回の検証では、蒸らしは15分でタオルに包むこともなくそのまま放置。
YouTubeでも配信してます☆こちらからどうぞ↓

https://youtu.be/MtnUiDJAcmc



統一事項

メスティン(Daiso品)1号用を使用
しっかりお米を研ぐ
水220ccを注ぎ30分浸す
着火
鎮火
そのままの状態で15分放置
室内で無風の環境

どちらも同じ条件で炊飯!

固形燃料の詳細

25g 3個入り
プラスチック製容器に入っている
アルミ箔での保護なし
20g 5個入り
容器なし
アルミ箔の保護なし
容器がないため、移動時形が崩れて燃焼時間が変わる恐れ有り

炊飯の流れ

統一事項にも記載したとおり

メスティン(Daiso)1号用を使用。

お米をしっかりと研ぐ。

水を220mlを30分吸水させています。

夏場なので30分。冬であれば1時間ぐらいは吸水すると良いですよ☆


































今回のポケットストーブは、ドン・キホーテ品です。


普通のより大きくて黒色に惹かれて愛用してますw


吸水後は、ポケットストーブに固形燃料とメスティンを準備し
いざ、着火!!あとは、火が消えるまで待つ。ひたすら待つ。

このとき、ブクブクと吹きこぼれて蓋も浮いてきます。


しっかり重しをしてあげましょう☆


火が消えたら、蒸らしとしてそのまま放置してます。

タオルに包んだり、ひっくり返したりすると良いんですが
わたくし、初心者キャンパーはその時間すらない!!

無いというよりは、あれやこれや
やることが多くいつの間にか
火が消えてて。。。
っていうこともしばしば。

そのため、放置で上手に炊けることができれば最高じゃないですか☆w

ということで15分放置した結果がこちら↓

25g固形燃料使用↓

お米もたっていて美味そう


20g 固形燃料使用↓

こっちも美味しそう

どちらも美味しそうに出来てます!

若干ですが、20gの方が水っぽさが出ていて
底の方に水分が感じられる焚き具合でお米もちょっと芯があるかなー。

まとめ

おいしく炊ける自動炊飯☆

固形燃料は25gのほうがおススメです☆

無風な環境で実施していますが、キャンプとなると風があります。

風に火があおられて、火がうまくメスティンにあたらないことも
考えられるので25gを強く推しますね


風よけの風防もあった方がより、安心感が増すことでしょう☆


注意点が1つあります!

耐熱のテーブルをお持ちじゃない方は
100均にステンレスのトレーが売っていますので
ぜひそれを使ってください☆


大事なテーブルに真っ黒い焦げが出来てしまう可能性もあります!!!
こちらをご覧ください↓


チーンな状況ですw

固形燃料がポケットストーブの底から垂れて、一緒に燃えましたw

こんな失敗を皆さんにはしてほしくないです☆

なので、固形燃料を使うときは是非


こういう形でやることをおススメします☆

それか、ポケットストーブの底面に

アルミ箔を敷くor固形燃料にアルミ箔が巻いてあるものを選ぶ!

のも1つの手法です☆


では、良きLIFESTYLE を☆☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました